2015.11.18.お知らせ

【研究会のご案内】

自己免疫性肝疾患を中心にした病理と臨床の肝疾患研究会
第49回川崎リバーカンファレンス
Final Announcement

日: 平成27年11月28日(土)
時: 午後 2:30〜6:30
所:MSD株式会社 カンファレンスルーム


〒102-8667 東京都千代田区九段北一丁目13番12号 北の丸スクエア
TEL 03-6272-1000(代表)

主催:MSD株式会社

----------------------------------------------------------------------------------------

■御案内■


第49回川崎リバーカンファレンスの御案内をさせていただきます。
今回も高橋先生にウイルス肝炎の特別講演をお願いしました。
C型肝炎撲滅前夜のこの時に聞きたい話をしていただけます。
前回の積み残し症例の検討と新規症例の検討を中心に行いたいと思います。
多数の皆様のご参加をお待ちしております。

 

----------------------------------------------------------------------------------------

T 症例報告
PM2:30〜5:30

前回の積み残し+新規症例を募集いたします。
お預かりした肝組織標本を返却いたしますので受付でお受け取りください。
発表はPCプロジェクター(Windows対応)です。
USB対応フラッシュディスクに入れてお持ちください。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

病理解説

湘南藤沢徳洲会病院 病理診断科 (肝臓病理よろず相談所 所長) 中野雅行先生
順天堂大学医学部 練馬病院 臨床教授                  松本俊治先生
海老名総合病院 病理診断科 部長                     松本光司先生
帝京大学 病院学教室 講師                         斉藤光次先生

総合司会(座長)

柴田内科・消化器科クリニック 院長                     柴田 実先生
山王病院内科(国際医療福祉大学教授)                 銭谷幹男先生
日本医療機能評価機構(大船中央病院)                 森實敏夫先生
医療法人社団元気会 横浜病院 院長                   箱崎幸也先生
東海大学附属病院 消化器内科 教授                    峯 徹哉先生

コメンテーター

東京高輪病院前院長、東京慈恵会医科大学前教授            戸田剛太郎先生
東京高輪病院前院長、昭和大学藤が丘病院前教授           与芝真彰先生

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

積み残し症例

症例1 56歳女性
施設 東邦大学大森病院消化器内科(演者:篠原正夫先生)
診断 原発性胆汁性肝硬変疑い
問題点 整形外科で肝障害(AST 145, ALT 146, ALP 685)あり東邦に紹介。Alb 3.6と低く、肝臓は硬腫大し肝硬変に進展している可能性がある症例です。AMA 20, ANA 80, IgG 3019です。本例の診断、重症度はいかがでしょうか。
病理組織 2014/6/3 chronic hepatitis like lesion.(AIHとPBCのoverlap?)
担当病理医 斉藤光次先生
司会 銭谷幹男先生

 

新規症例

症例2 58歳女性
施設 手稲渓仁会病院(演者:田中一成先生)
診断 PBC → PBC hepatic form
問題点 2010年肝生検でAMA陽性PBCと診断しUDCA療法を開始していた症例。2015年になりAST 594, ALT 363と突然トランスアミナーゼの急増を認め第二回目肝生検をしました。ANA陰性、IgG 986と高くないのですが、AIHを併発したのでしょうか?プレドニゾロン治療が必要なのでしょうか。
病理組織 2010年8月13日、2015年2月20日
担当病理医 中野雅行先生
司会 柴田 実先生

 

症例3 54歳男性
施設 東邦大学大森病院消化器内科(演者:小林康次郎先生)
診断 自己免疫性肝炎?
問題点 AST 153, ALT 106の肝障害で受診。肝炎ウイルス陰性、肥満(BMI=30.8)あるがエコーで脂肪肝なし。IgG 3407, ANA 1280よりAIH疑いましたが、病理所見、ステロイドへの反応が悪く、AIH的でない部分があります。本例の病態は何なのでしょうか。
病理組織 2014/7/7
担当病理医 松本俊治先生
司会 森實敏夫先生

 

症例4 49歳女性
施設 青森県立中央病院(演者:沼尾 宏先生)
診断 HCV陽性自己免疫性肝炎
問題点 飲酒あり、HCV感染あり、ANA(+)、ASMA(+)、IgG高値(2752)の症例。検診でAST 211、ALT 367で紹介初診。PSL治療とハーボニーの治療が行われています。組織学的にはどの病型が主体でしょうか。HCVを排除すると自己免疫異常も改善するのでしょうか。
病理組織 2015/8/7
担当病理医 松本光司先生
司会 箱崎幸也先生

 

症例5 78歳男性
施設 東邦大学医療センター大橋病院(演者:宮内倫沙先生)
診断 自己免疫性肝炎
問題点 心臓ペースメーカー留置例。2014より肝障害出現。2015/6黄疸を伴う肝障害に悪化(T-Bil 7.8, AST 529, ALT 602, ALP 1045)。重症AIHと診断しステロイドパルスに続きPSL 60mg/日で治療開始。PSL 100mgまで増量しイムラン併用。2015/8に画像検査で肝内胆管拡張が出現しました。AIHと診断時には画像検査で胆管拡張は認められていませんでした。どのような疾患なのでしょうか。画像、病理、血液、臨床経過から本例の病態を究明してください。
病理組織 2015/7/21
担当病理医 斉藤光次先生
司会 峯 徹哉先生

 

症例6 41歳女性
施設 東京高輪病院(演者:田上 靖先生)
診断 原因不明の肝障害
問題点 感冒様症状あり職場健診で6月2日肝障害指摘。柴田内科・消化器科クリニック受診し精査するも各種ウイルス、自己免疫マーカー全て陰性。肝障害改善なく7月24日東京高輪病院紹介。T-Bil 2.3, AST 391, ALT 449, PT 37%まで低下し、入院肝生検を実施しました。原因は何でしょうか?
病理組織 2015/8/18
担当病理医 中野雅行先生
司会 銭谷幹男先生

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

II 特別講演
PM5:30〜6:30

ウイルス肝炎−最近のトッピクス

前回(第48回川崎リバーカンファレンス)の講演で大変好評でしたので、もう1回お願いしました。
あれから1年経過しましたが、ウイルス肝炎の世界はどう変わり、どう進んでいくのでしょうか。
現在の総括と未来予想をしていただきたいと思います。

京大学医科学研究所 先端ゲノム医学分野 准教授 加藤直也先生

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

連絡先

〒153-0051 目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー 9F
MSD株式会社 東京病院第一営業部 東京病院第六営業所
戸田高之 п@090-1581-708

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

会場アクセス

地下鉄東西線、半蔵門線、都営新宿線「九段下駅」3b出口より徒歩1分

〒102-8667 東京都千代田区九段北一丁目13番12号 北の丸 スクエア
TEL 03-6272-1000(代表)

多数の皆様のご参加をお待ちしております.


*過去の研究会ご案内内容は、こちらのリストからご覧ください*


トップページに戻る